2014年6月2日月曜日

わたしだけ

日曜日のお出掛けは、楽しい♪
わたし『わたしつよくなった?』
旦那様『んー不安定だけどな』
わたし『ん?。。。』
旦那様『相変わらず不安定だ』笑!

ずいぶんつよくなったつもりなのに
人間そう簡単には変われないらしい。

私はいつも、
わたしだけつらい、とか
わたしだけくるしい、なんて思ってた

しあわせも温もりもご飯も、全部自分から拒否をして、
どんどん可哀想なわたしを作っていった。

何も感じず、めちゃくちゃに壊して
くるしいと言う事に一生懸命だった。

もしもその時に、大きなやさしさで、
可哀想なコとして、守られていたなら
わたしは今も、その場所にいたと思う

たしかに、そんな時間もあった
これでいーんだと思っていた
でも満たされずに又、くるしくなる

今度はどこまで壊れたら、満たされる
下へ下へ、負へ負へ向かう戦いをはじめるのだ。

それから私は、大きなやさしさで、
わたしを可哀想なコと思わないひとに出会った

冷たいひとだと思った
このひとに何がわかると。。。!

わたしは更にひどい事を繰り返し、ますます可哀想なコ度をあげた。
でもその反応は変わらず、可哀想なコと認められない
ただ、そのひとからの信頼を失った

それがとてもつらかった
何も感じないはずなのに苦しい!

自分でもわからない状態、話す事ができなくなって
『あーうー』と声がでるだけ、本当に壊れてしまった
このまま死ぬのがこわいと思った

1度本当に壊れたおかげで、今度はちがう道を選んだ
もう自分に嘘をつかないこと
私は愛されいし、生きたいんだ

わたしだけつらいと信じていたけど
誰もがおなじ様にくるしかったんだ

そのひともくるしかった
それを自分の力で乗りこえてきた
だから、誰もがくるしいと知っていた
わたしだけじゃないと知っていたんだ

世界は本当に広いということ
色んなひとがいるということ
誰もがくるしいということ
それをひとに見せず、乗りこえているひとがいるということ

結局、
自分で乗りこえていくということ

でも自分ひとりじゃ限界があるから
ひとのこころに触れるということ

ひとのこころに触れて大きくなるということ。

私は何も知らなかった!
だから不安定でも前を向いて歩いていく
今できることを見逃さない様に。

小出ゆき




#育自未来 #セレンディップ #インナーチャイルド #アダルトチルドレン

育自未来プログラム
http://www.serendipv.com/ikujimirai/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿