松岡亜依です。
久しぶりに『星の王子さま』を読みました
いつぶりだろう。
はじめて読んだのは、中学生ぐらいのときだったかな…
そのときは、よくわからずに、絵が可愛いなと思いながらだった
次に読んだのは、高校生のころ。
1 回目のときよりは、面白く感じた
そして、今、改めて読んでみたら
最初のページから、なにかがじんわり…
中学や高校のころには感じなかった何がこみあげてきた
いつぶりだろう。
はじめて読んだのは、中学生ぐらいのときだったかな…
そのときは、よくわからずに、絵が可愛いなと思いながらだった
次に読んだのは、高校生のころ。
1 回目のときよりは、面白く感じた
そして、今、改めて読んでみたら
最初のページから、なにかがじんわり…
中学や高校のころには感じなかった何がこみあげてきた
考え方が変わり見えてくるものが変わる
同じ絵や文章なのに、違った本に見えてくる
この本を通じて過去の自分の想いも感じながら…
そしてその感じたものを大切にしよう
目に見えない成長の証だから
同じ絵や文章なのに、違った本に見えてくる
この本を通じて過去の自分の想いも感じながら…
そしてその感じたものを大切にしよう
目に見えない成長の証だから
ずっとこの本を持っていよう。
これから先、5年後、10年後に読み返したときにまた新たに感じるだろうから…
0 件のコメント:
コメントを投稿